新型オデッセイ 試乗レビュー 〇〇がなくなれば最高のミニバン! 加速はさすがのe:HEV アブソルート EX ホンダ
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- オデッセイ アブソルートEX ブラックエディション内外装動画はコチラ
• 新型オデッセイ 内外装のご紹介! アブソルー...
こんにちは!
車系動画配信をしています、さっさんと申します!動画のご視聴ありがとう!!
このチャンネルでは体重140㎏のさっさんが車関係の動画を配信していきますので是非チャンネル登録も宜しくお願いします!!
☆このチャンネルで愛車紹介コーナーやってます☆
皆さんの愛車をRUclipsで紹介しませんか?
僕もみんなの車がみたいですし、全国の方に広めましょう!!
・撮影は基本的に山口県内で行います
・希望の方はTwitterのDM、またはコメント欄などでお知らせください!!
さっさんのたまり場 (サブチャンネル)
/ @さっさんのたまり場
さっさんTwitter
/ s7tkktarwuvt7eq
さっさんInstagram
www.instagram....
ソリオバンディットのマフラーをぶった切ったら爆音になった・・・
• 【爆音マフラー】マフラーぶった切ってみたらと...
さっさんVSソリオはコチラ
• ソリオVS体重120㎏の元相撲部なら車のクリ...
#オデッセイ #試乗 #加速
確かに突き上げ感がみて分かりますね
対向車の音がしないのはすごい❗
難しいところだけどそうですね
オデッセイの場合もっと快適に振っていいと思いますよね!
私もオーナーです。
オデッセイは中古で買うとコスパ最高な車です👍
確かに!
オデッセイカッコいいし良いですよね!
確かに突き上げの感じありますね。さっさん、乳酸菌と糖分で健康不健康の両立してますね!グングン美味しいですよね
こんにちは!!
またまた笑わさないでくださいよ~
乳酸菌と糖分で不健康の両立(笑) 確かに
美味しいです そいでちょっと健康に良いかなと思って飲んでます( ̄▽ ̄)
忖度ないレビューに好感が持てます。私と着眼点も同じでした。
よくも悪くも低重心が効いてますね。
この車の真髄は、シワ加工のシートです。恐らく絶滅したであろう、シワ加工シートを今、オデッセイで出してくれたホンダに感謝したいと思います。
ありがとうございます(^^) 嬉しいです!
シワ加工シートなのですね!
これ良くないですか?めっちゃ気に入ってます
ホンダ流石!
ディーラーさんから聞きましたが
故障率かなりふえてるみたいで困ってるらしいですよ
メイド・イン・チャイナだから?
えー!!!!!
マジっすか!
アブソルートEXだと思ってみたのに、アブソルートEXブラックエディションやんか!
そうです
ブラックエディションです!
すっごいいい車なのはわかるけど背伸びしないと庶民は買えない価格よね。。
ちょっと高くなりすぎましたよねー(>_
購入の検討を進めましたが、オール中国製を知って辞めました。確かに装備・質ともに良くできてる車だと思いましたが、中国産の鉄と日本産の鉄にも大きな差があるようです。
耐用年数7年の部品が、10年使っても使えるのが日本製です。ドイツ車全般に言えることは、耐用年数7年の部品は7年目に劣化が始まります。
中国製の耐用年数7年の部品は、いつ劣化が始まってもおかしくないと認識しています。テスラやBYDのEVで燃えてるのは中国製のLIバッテリーですよね。
日本でメイドインチャイナ製品を買ったことがある人は、分かりますよねww
私も2代目オデッセイのアブソに乗っていたので、我慢して購入しようか迷いましたが、購入を断念しました。
アブソなので固いのはあたりまえで購入しないと 走りのホンダですから^^
ふむふむ。そういうことでしたか
色々とお詳しいようで勉強になります!
アブソって略がいいですね(笑)
走りのホンダ 次回も期待してます!
何かと話題の日産。 セレナe-4orceのレビューお願いします🙇
^ ^
日産は話題になってますね…
セレナですか!最近やってないので検討します!
ありがとうございます!
ホンダ車は足回り硬いんで、突き上げるんですかね😅
ホンダにエアサス、、ないな!ホンダは硬い、高回転、スポーツでしょうね!
こんにちは!
なんか突き上げコトコト感があるんですよね~
ZR-Vとかシビックとかステップはこんな感じではないんですが…
確かに硬くて高回転スポーツ!
これぞホンダですね!
@sassan-car 突き上げコトコト、、マツダのCX-60みたいに足回りに干渉部品があるんでしょうかね🤔気になりますね
初期型RC4ガソリンモデルアブソルート乗ってました。めちゃくちゃ突き上げありました。高速の継ぎ目でセカンドシートの子供が跳ねてました。メーカーから出た乗り心地改善ダンパーに交換して少しはマシになりましたが、現行モデルでも改善しきれないのは基本設計に問題があるんでしょうね。ロードノイズも大きかった。RP4ステップに乗り換えたら乗り心地も静粛性もオデッセイより良くてびっくり。同じシャーシなのに不思議です。今はCX-8です。レーンキープがダメなの以外は最高です。オデッセイはコンセプト最高なのでフルモデルチェンジしたら買いたいですね!
@@nts4881RC4はハイブリッドモデルだと思います。
ガソリンモデルはRC1と四駆のRC2だったかと。
間違ってたらすみません。
ご指摘の通り、RC1の間違いでした。失礼しました。オデッセイは初代、2代目にも乗ってました。ぜひフルモデルチェンジして欲しいです。